美顔器スチーマを使用した田中みな実さんの美容法を紹介します。
スチーマーは、クレンジングや保湿などに効果的なツールとして愛用されており、
田中みな実さんの美肌の秘訣となっています。
みな実先生の使い方や結果を調査すると、スチーマーを活用した
スキンケアが肌の悩みにアプローチする新たな方法であることが分かります。
この記事では、田中みな実さんのスチーマーの使い方の紹介や、
クレンジングなどの効果的な使い方、また毎日使った時の効果など、
美しい肌を手に入れるヒントがまとめました!
スチーマー 田中みな実さんの使い方
田中みな実さん愛用のスチーマー
田中みな実さんが以前インスタライブでご自身がすっぴんになって、
スチーマーを使ったクレンジング方法を紹介していました!
田中みな実さんが愛用しているスチーマー気になりますよね?
みな実先生が愛用のスチーマーは
「パナソニックスチーマー ナノケア/コンパクト」
型番はEH-SA3A-Pです。
ですが、この型番が現在廃盤になっていまして、
後継機種、現在売られているのがEH-SA3Cです。
旧型・新型ともに機能などは変わりません。
色が違うくらい?
2つを徹底比較しているので良かったらコチラを御覧ください。
田中みな実様ご愛用品❤️
— ちゃん@美容垢 (@yasochan721) October 4, 2022
⬛️ パナソニック スチーマー ナノケア コンパクトタイプ ピンク調 EH-SA3A-P
《みな実様コメント》
どんなに疲れててもスチーマーを浴びながらクレンジングをする。化粧のりがとても良くなります❤️
🛍Amazon🛍
【https://t.co/etVlXn6JOw】#田中みな実 pic.twitter.com/Tockwoj75w
\パナソニックナノケア現行商品はコチラ/
田中みな実さんがインスタで使っていた型番と全く同じが良い人!!
まだ在庫がありました!!
👇
田中みな実さんの使い方
お肌つるつるツヤツヤの田中みな実さんが、
パナソニックのナノケアスチーマーをどのように使っているか気になりますよね。
田中みな実先生の使用方法は以下の通りです。
①クレンジングや洗顔を行い肌を清潔な状態する
②スチーマーの蒸気を顔に当て肌を温めて毛穴を開きます。
③この状態で化粧水や美容液をなじませる。
田中みな実さんは家に帰ると洗面所に直行しお化粧を落とすそうです。
それから、スチームをゆっくり浴びながら化粧水や乳液、美容液を
なじませていく。
スチーマーの蒸気によって、スキンケア成分が効果的に浸透し、
肌を潤す効果が期待できます。
みな実先生は、この美容法で透明感ある肌を保っているそうですよ。
スチーマーを使った田中みな実さんのクレンジング方法
田中みな実さんが以前インスタライブで、
パナソニックのスチーマーを使いながらのクレンジング方法を教えてくれました。
その手順を紹介いたします!
①スチーマーで毛穴を開く
美肌の秘訣は丁寧なクレンジグと言われています。
まずはスチーマーに精製水をいれて電源をいれスチーマーの蒸気を出す準備をします。
蒸気の温かさが気持ちいい距離に顔近づけて、毛穴を開いていきましょう!
スチーマーに入れる水は水道水でも良いのですが、
田中先生は精製水を使われているようです。
スチーマー本体が長持ちするとか?

私も田中みな実さんの影響で同じスチーマーを使っていますが、
水を精製水にしたら蒸気が柔くなった気がしてさらに気持ちよく感じます✨
※個人の感想ですww
Amazonでこの精製水を購入されているようです!
②アイメイクを落とす
アイメイクリムーバーを適量コットンにのせ、
スチーマーの蒸気でよく温めて、まぶた 目にのせます。

これがとっても気持いいんです〜😍
ぜひやってほしい!!
リップの同様にコットンをスチーマーで温めて、
唇になじませるように優しく拭き取ります。
*─────────────*
田中みな実さんが使っている、アイメイクリムーバーは
「ソフティモ スーパーポイントメイクアップリムーバー」
なんとみな実様がプチプラ!!
学生時代から使ってる間違いないアイテムだそうです🎶
もちろん!私も真似してすぐに指名買いしました〜😍
メソフティモのスーパー ポイントメイクアップ リムーバー
私はAmazonの定期オトク便で購入しています🎶
最大15%OFFになるのでドラックストアよりもかなりお得ですよ✨
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
みな実さんが使っているコットンも置いておきますね🎶
こちらも私はAmazon定期便です😍
③顔全体をクレンジング
アイメイクとリップのポイントメイクのクレンジグが終われば、
次にお顔全体のクレンジングです。
クレンジングジェルを手にとって、蒸気に当てながら全体に優しく伸ばし、
メイクを浮き上がらせます。
田中みな実さん愛用のクレンジングジェルを紹介します♪
MTメタトロンのMTクレンジングジェル
④洗顔
ここでスチーマーを一度止めてクレンジングジェルを洗い流し洗顔します。
田中みな実さんが使っていた洗顔は、
「アクセーヌのリセットウォッシュ」
こちらは泡タイプです。
泡2~3プッシュをお顔にのせてなじませ、ぬるま湯で優しくすすぎましょう♪
※私はスチーマーは一度止めるというか、
蒸気がなくなるまでクレンジングジェルを顔になじませ、
蒸気が止まったら洗い流しに行く、というかお風呂に行きます!🛁
アクセーヌのリセットウォッシュ
田中みな実さんは、他にも酵素タイプの洗顔も使っているとお話されていました。
お肌の状態に合わせて使い分けてるのでしょうね♪
別のインセスタライブやYouTube?などで使っているとおしゃっていた洗顔は
「オバジCの酵素洗顔パウダー」
酵素洗顔って人気ですよね♪みな実さんが使っているなら間違いなさそう!
「オバジCの酵素洗顔パウダー」
洗顔後はコットンでやさしく水分を拭き取ります。
※タオルで拭くのではなくコットンで優しく水分を拭き取るのがみな実様流✨

酵素洗顔はとても人気ですがみな実さんが使っているのは少しお高め!と
思った方!私が愛用してる酵素洗顔を紹介させてください!
私が使っているのは「メラノCC ディープクリア酵素洗顔」
発売された2年くらい?前は発売されてすぐに
ドラックストアから人気すぎて消えました。
その後もAmazonや楽天では価格が高騰🔥
今は安定して購入できますがネットで買うのがお得です!
私はこれを使ってから小鼻のイチゴ毛穴が目立たなくなって気が…
ビタミンC配合なのでなんだか肌に透明感も出てきた気もします・・
コスパ最高なので推せる✨
🔻「メラノCC ディープクリア酵素洗顔」はコチラから🔻
ここでスチーマーを使った田中みな実さんのクレンジング方法は以上になります。
この後、スキンケアの流れも紹介いたします。
⑤美顔器で細かい汚れを落とす
みな実さまのクレンジング、汚れ落としはまだ終わっていません。
クレンジング、洗顔をしても落ちきらなかった、
細かい汚れも別の美顔器を使ってキレイに落としていきます。
ここで田中みな実さんが使用している美顔器は「セルキュア」
精製水をコットン2枚にひたひたつけて美顔器セルキュアに取り付けます。
そして顔全体を優しくゆっくり滑らせます。
田中先生が愛用しているセルキュアはコチラ
使用している精製水はスチーマーでも使っているコチラの商品です
コットンも置いておきますね🎶
私はAmazon定期便です😍
田中みな実さん使っている美顔器セルキュア。
みな実さんが使っているの間違いなく最高に良い美顔器だと思います!
でもお値段がびっくり価格…
(共感してくださった方ありがとう😍)
そこで私が使っている細かい汚れも落とすことができる美顔器紹介させてください!
それは「ANLAN 美顔器 ems」
セルキュアの使い方と同じく精製水でひたひたにしたコットンを
装着してやさしくお顔をぐるぐる動かすと、
(私はバシャバシャ使える化粧水を使っています。)
“え、まだ汚れつく?”ってくらいつくのです…
そして終わった後はお肌もっちもち!!
セルキュアとかなりの鬼安ですが機能はめちゃくちゃいいです!
全女子に推したいくらい推せます✨
\「ANLAN 美顔器 ems」はコチラから👇/
使ってるプチプラ化粧水は無印!
田中みな実さんスキンケアあ
⑥スキンケア
美容導入液
クレンジングして洗顔して、細かい汚れを落としたら
次はスキンケア✨
ここで再度パナソニックナノスチームで蒸気をオンにします。
化粧水の前に美容導入液を顔全体と首までなじませます。
使用していた美容液は「資生堂 クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラム」
クレ・ド・ポーの導入液を使用していました!
ちなみに私が使っているのはコレ👇(聞いてない?w)

Amazonのベストセラー商品。
過去1ヶ月で1000円以上購入されています✨
化粧水
美容導入液のあとは、化粧水を使ってコットンパックをしていました。
この時にシートマスクもする時のあるそうです。
要は、化粧水をしっかりと馴染ませて水分をたっぷり入れるということですね♪
田中みな実さんが使用している化粧水を紹介します。
アクセーヌ モイストバランス ローション
アルビオンのフローラドリップ
美容液・アイクリーム・クリーム
化粧水パックorシートマスクを外したら、
次は
美容液➤アイクリーム➤クリームの順につけていきます。
みな実さん愛用のアイテムを紹介いたします。
以上が田中みな実さんのスチーマーを使った
クレンジング方法&スキンケアになります♪
スチーマーの効果的な使い方
パナソニックのスチーマーは、肌の美容効果を高めるために
効果的な使い方があります。
まず、洗顔後の清潔な肌に使用し、スチーマーの蒸気で毛穴を開かせることで、
角質層への水分浸透をサポートします。
これにより、肌のうるおい力がアップし、ハリとツヤを与えます。
使用タイミングとしては、スキンケアの最初の段階で行うことがおすすめです。
また、乾燥した季節や環境変化による肌の悩みがある場合にも活用できます。
使用頻度は個人差がありますが、週に1~2回程度を目安に行うことで
効果を実感しやすいです。
正しい使い方を守りながら、肌の潤いと美しさを引き出すことができます
EH-SA3Cの仕様や口コミなどまとめているので、
コチラも良かったらご覧ください♪
朝・お風呂前・お風呂上がりの使い方
スチーマーはいつ使うのが朝・お風呂前・お風呂上がりなどに
使う人が多いようです。
それぞれタイミングでの使い方を紹介いたします。
朝:洗顔後、パナソニックのスチーマーを使ってスキンケアを開始。
毛穴を温め、化粧水や美容液が浸透しやすくなる
お風呂前:お風呂上がりの肌を柔らかく整えるためにスチーマーを使用。
お風呂上がり:洗顔後、温スチームで毛穴をケアし化粧水や保湿アイテムをなじませる
スチーマーを毎日やった結果!
パナソニックのスチーマーは毎日使用することで、
細かく高密度なスチームを肌にあててうるおいを補給し、
毛穴目立ちのケアに効果が期待されます。
スチーマーのスチームは肌のうるおいを補給し、
高密度の蒸気が顔全体に広がります。
肌トラブルの予防や美容液の浸透をサポートし、
肌がしっとりとした質感に整い、
ハリのあるすこやかな肌を導くことができます。
スチーマーを使用することで、肌のうるおい力がアップし、
健康的な肌のベース作りに役立ちます。

私はコロナ禍でこのスキンケアを始めて3年が経ちましたが、
おかげで肌がキレイ!ツヤツヤ!と言われることが多いです。
正直、美顔器はスチーマーひとつだけでもお肌は変わると実感しています。
全力でパナソニックのナノスチームを推します✨
スチーマーは効果がない?
スチーマーは効果はない?というワードが検索されたりしています。
スチーマーは適切に使えば肌に良い影響をもたらす美容アイテムです。
スチーマーは肌に温かい蒸気を与え、毛穴を開きうるおいを補給することで、
肌の調子やメイクのベースを整えます。
ただし、効果を実感するためには適切な使い方や継続が重要です。
個人的にスチーマーを初めて使った翌朝はお肌がモチモチで感動しました✨
特に乾燥肌の方はお肌にたっぷりと水分が入ったのが実感できると思います。
ですが肌質や個人差によっても違う場合もあります。
スチーマーは多少めんどくさいなと思うこともあるかも知れませんが、
ルーチン化にしてしまうと、私は使うのが楽しみになりました!
やんわり温かい蒸気を顔に浴びるのはとても気持ちいいです✨
すぐ効果を感じなくてもやはり継続は大切です。
3年間、田中みな実流で使用したズボラな私でも美肌区域で過ごせています。
迷ってる方はぜひパナソニックのナノスチーム使ってみてほしいです♪



まとめ
スチーマー(パナソニック)田中みな実の使い方を紹介!
クレンジングなど効果的な使い方と毎日やった結果を調査!
いかがでしたでしょうか。
スチーマーは絶対裏切らない!と個人的に思っています。笑
田中みな実さんの使い方もなれると楽しいですよ♪
お肌がどんどんキレイになっていくような気持ちだけでもあがりますw
そして気づいた時には肌キレイ!と周りが気づくくらいになっています!
継続は大切です!
コメント