【PR】

MAMA2025はどこで見れる?いつ?視聴方法・開始時間・出演者・見逃し配信・無料視聴まとめ

Music
スポンサーリンク

K-POP最大級の授賞式 MAMA AWARDS 2025(MAMA2025) が、
今年もいよいよ開催されます!

【速報】
予定通り配信あります!
Amazonプライム経由テラサで視聴できます‼️

なんと!!最初の2ヶ月99円です!!
今すぐ登録しましょう!!
登録・視聴はコチラ>> 
録画したいかたはスカパー(Mnetチャンネル)

2025年は例年以上に注目度が高く、
Stray Kids(スキズ)・ENHYPEN など人気アーティストの出演が発表され、
開催前からSNSでも大きな話題になっています

■場所
香港(Hong Kong)Kai Tak Stadium(カイタック・スタジアム)

■開催日
2025年11月28日(金)
2025年11月29日(土)

この記事では、

  • MAMA2025って日本からどこで見れるの?
  • 生配信の開始時間は?
  • 見逃し配信ってある?
  • 無料で見れたりする?
  • TELASA、Mnet、スカパー、どれが一番いいの?

そこでこの記事では、日本から MAMA2025を確実に視聴する方法を
1ページで完全にまとめ ました。

配信サービスの違い、無料視聴、見逃し配信、出演者、開催情報など、
全部これだけでOKです。

MAMA2025はどこで見れる?配信サービスはこれ!

日本からMAMA2025を視聴できるサービスは以下の3つです。

  1. TELASA of プライムビデオ(テラサ)
  2. Mnet Smart+(スマホ・PC向け)
  3. スカパー(CS放送 Mnetチャンネル)(テレビ視聴向け)

★現時点でいずれも無料体験期間などはございません。
残念・・・

Amazon経由のテラサが最安‼️

【速報】
予定通り配信あります!
Amazonプライム経由テラサで視聴できます‼️

なんと!!最初の2ヶ月99円です!!
今すぐ登録しましょう!!
登録・視聴はコチラ>>

MAMA2025 スマホ・PCでサクッと見るなら

→ Mnet Smart+

  • K-POP番組の見放題が多い
  • MAMA以外のライブやバラエティも視聴可能
  • 外出先でもスマホで見られる

Mnet Smart+公式ページはコチラから>>

Mnetを見るにはCSチャンネルへの加入が必要になります。

オススメなのがスカパー!
スカパーなら約30分で手続き&視聴が可能です

\登録はコチラから👇️/

MAMA2025 録画する方法

MAMA2025をテレビの大画面で見て録画する方法があります!

CS放送に加入して通常通りに録画予約をすれば、
自分だけの永久保存になります!

スカパー(Mnetチャンネル)

  • 録画ができる唯一の選択肢
  • 家族や友達と見るならテレビが最強
  • 回線の安定性も高い

ぴ

個人的にコチラが一番オススメ‼️

登録手順

1. スカパー!公式サイトへアクセス
2. 「Mnet(CS318)」を選択し、申し込みへ
3. B-CASカード番号を入力
4. 契約情報を入力して完了(約30分で視聴可能)

Mnetチャンネル公式ページはコチラから>>

スカパーMnet・Mnet Smar+の料金比較

サービス月額料金特徴
Mnet Smart+約1,320円〜スマホでK-POPをたくさん見たい人向け。
スカパー(Mnet)約2,530円+基本料テレビ視聴&録画可能。大画面で楽しめる。


Mnetチャンネル公式ページはコチラから>>

MAMA2025の開催日・開始時間(日本時間)

開催日:2025年11月28日(金)・29日(土)
開催地:香港 Kai Tak Stadium

日本時間でのスケジュール(予定)は以下の通りです。

  • レッドカーペット:17:30〜19:00
  • 授賞式本編:19:30〜23:00

仕事や学校終わりでもリアルタイム視聴しやすい時間帯です。


Mnetチャンネル公式ページはコチラから>>

出演者一覧

11月28日(金)

ALPHA DRIVE ONE
BABYMONSTER
BOYNEXTDOOR
BUMSUP
ENHYPEN
Hearts2Hearts
i-dle
IVE
MEOVV
MIRROR
NCT WISH
SUPER JUNIOR
TREASURE
TWS

11月29日(土)

aespa
ALLDAY PROJECT
CORTIS
G-DRAGON
IDID
izna
JO1
KickFlip
KYOKA
RIIZE
Stray Kids
TOMORROW X TOGETHER
ZEROBASEONE

まとめ

MAMA AWARDS 2025は、今年も超豪華なアーティストが集結する
K-POP最大級の音楽イベントです。

2日間にわたるスケールの大きさはもちろん、Stray Kids・ENHYPEN・TXT・aespa・G-DRAGON など、推しグループのステージをリアルタイムで楽しめる貴重な機会です。

日本から視聴する場合は、次の 3つのサービスのどれかを選べば確実に楽しめます。

  • TELASA(最安&手軽)
  • Mnet Smart+(スマホ・PCで見たい人向け)
  • スカパー Mnetチャンネル(テレビの大画面&録画したい人向け)

どのサービスも特徴が異なるため、自分の視聴スタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。
特にTELASAやスカパーの無料キャンペーンを利用すれば、実質無料でMAMA2025を楽しめる可能性もあります。

また、当日見られない人でも安心!
TELASAの見逃し配信や、Mnetの再放送・スカパーの録画機能を利用すれば、後からゆっくり楽しむこともできます。

本記事では「出演者一覧」「司会者」「視聴方法」「料金比較」「見逃し配信」までまとめてご紹介しました。


ぜひ今年も、自分に合った視聴スタイルで MAMA2025を最高の瞬間にしてくださいね。

あなたの推しのステージを見逃さないためにも、視聴方法は早めにチェックしておきましょう。

関連コンテンツ



スポンサーリンク
スポンサーリンク
Music
スポンサーリンク
シェアする
Pをフォローする

コメント

error: Content is protected !!